「何歳になってもかわいいわが子」の落とし穴

花火子育て

わが家の兄弟、仲よくしていることなんてほんとに稀で。

ケンカしてたり張り合ったりしてるのがデフォルトなんですけどね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

兄の一言

昨晩も、お兄ちゃんとじゃんけんに負けて泣き出した次男。

いつもなら、お母さーんって言いながら私の膝の上で慰めてもらいにくるのに、なぜか来ない。

こちらはウェルカムな態度で、腕を広げて待っているのに、かたくなに来ようとしない。

「どうしたの?」と聞くと

「だってお兄ちゃんに、行っちゃだめって言われたから」と。

次男に向かって、長男が、

「もう小学生なんだから、お母さんにだっことかやめろよ」って言ったらしい。

 

ちっ。

あの野郎、余計なことを。

 

でも思い返すと、長男にも彼なりにそう言いたくなる気持ちがあったことに気づきます。

長男が小1の時、次男はまだ1歳とかで。

やっぱり手がかかる次男ばかりを抱っこして、長男は我慢していたのだと思います。

僕は1年生の時に甘えられなかったのに、弟は甘えている。

許せない。

気に食わない。

邪魔してやれ。

そしていらんちょっかいを出し、親に怒られる。

ふてくされる。

悪循環。

こっちおいでよ

じゃんけんしてたのは、「誰がお父さんとお風呂に入るか」で争っていたようで。

お父さんとお兄ちゃんがお風呂に行ったので、私と次男がリビングに2人。

まだメソメソと泣いている次男に声をかけました。

こっちにおいで。

ママのお膝の上に座ってもいいよって。

 

すると照れながら、てくてく歩いてきて、ちょこんと私の膝の上に座る次男。

「ねぇ、ママ。

僕、もうちょっとおっきくなっても、ママに抱っこしてもらっていい?」

と聞いてきます。

もうね、かわいさに飢えてるんでね、最近。

キュン…が慢性的に足りてないもんでね、人生に。

 

「いいよー。何歳になってもママは抱っこしてあげるよ。」

「大人になっても?」

「うん、大人になっても、次男君はママの大事な子どもだからね」

「えー、でもそういう大人ってさぁ、

 

ヤバくない?

 

「・・・はい、そうですね。」

このあたり、息子の方が健全な感覚を身につけているようです。

発破をかけられることも必要

子どもの自立心が育つ過程って面白いですよね。

兄弟や友だちから、

「○歳なのに、まだお母さんにやってもらってるの?」とか。

小バカにされたり、劣等感を抱いたり、自分でカッコ悪いと感じたり。

 

言われた瞬間は嫌な気持ちになるような言葉がけだったとしても、成長の過程では必要な経験なのかもしれません。

そういう意味では、長男の嫉妬交じりの言葉も、無駄ではない、のかも?

そんな小さなきっかけで、自分でやってみよう、頑張ってみよう、お母さんから離れてみようという気持ちが芽生えてくるのも事実でしょうからね。

徐々に子離れ

次男に「ヤバくない?」と言われ気づきましたが、私の方がヤバそうだなと。

いつまでも甘えさせたいと思う気持ちは、危ないですよね。

いつまでたっても、子どもを子ども扱いしてしまう、子離れできない母親になりそうな予感が、自分でもする。

プンプンする。

気をつけなければ。

 

子どもの自立心や親から離れていこうとする気持ち。

往々にしてそれは、思春期の反抗・反発・無愛想などで顕著に表れてくるものだと思うのですが。

それでいちいち、目くじら立てたり、ねじ伏せようとしたり、振り回されたりせずに、おおらかに見守っていられる母親になりたいなと思います。

「ああ、今はそういう時期だから」と。

 

そして自分の元を巣立っていこうとする子どもは、さらっと、カラっと、ドライに見送る。

ジメジメしない。

それが理想。

 

子どもがぐっと成長すると、手がかからなくなり、自分が必要とされていないような寂しい気持ちは感じるだろうけど。

 

子どもでパンパンだったキャパが、ある日突然スコンと空いたとき、次は何で心を満たそうか?

ふいに出現する、ぽっかりとしたスペースに戸惑わないように、今から模索しておきたいと思います。

 

↓今度は何に夢中になれるかな
☆** 40代50代のママブログ **☆
40代の輝く女性になる!
更年期対策
40代からの似合う服と小物の選び方

↓全国のワーママ奮闘中

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー

↓応援クリックお願いします。押していただけると励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
プロフィール
つむぎ

都内在住のアラフォーのワーママ。
フルタイムのオフィスワーカーです。
夫と男児2人(中学生と小学生)の4人家族です。

フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
子育て
スポンサーリンク
記事に共感できた・役に立ったと思ったら、ぜひシェアしてください。
フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
母さん、あんまり無理しちゃいけないよ

コメント

テキストのコピーはできません。