敷布団。丸洗いクリーニングVSコインランドリーVS新しい布団

家事

わが家はあまり大きくないもので、お客様用の布団というのは特にないんですよ。

だから、普段和室で私と次男がシングルサイズの布団を2枚並べて寝ているんですが、親戚が泊まりにくるときは、その布団を使っていただいています。

小さい子が使う布団。

そこにはけっこうな汚れが溜まりやすいのは皆様ご存知の通り。

うちも例外なく、子どもが体外に排出するあらゆるものを受け止め続けた、頼れるリベロ、敷布団があるわけです。

先般の連休中、遠方の親戚が急きょ泊りに来ることになり、さすがにこの布団には寝かせられないと。

あと1週間ぐらいしか時間がない中で、どうしようかとあれこれ調べて検討した結果、満足の結果が得られましたのでご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

布団丸洗いクリーニングを利用する

数年前から布団の丸洗いができるクリーニングのサービスを利用していました。

布団を宅配便で集荷に来てもらって、クリーニングした後、自宅まで配送してくれるサービスです。

こちらを利用していました。

布団丸洗いクリーニング 全国布団丸洗いドットねっと

返ってくる布団はふわふわで、「あれ、なんか中に綿足してくれました?」という感じ。

いつもどれだけペタンコの布団で寝ていたかを気づかせてくれます。

もういつ何でつけたか分からないようなシミもきれいに消えています。

仕上がりにはいつも満足していたのですが、ネックはお値段と納期の長さ。

2枚送ると16,000円(税込)で、こちらからの発送に1-2日、工場到着日から7営業日で発送、こちらに届くまでに1-2日ですから、最短でも10日から2週間ぐらいかかります。

問い合わせてみたら連休前半戦を挟む日程で時期が悪く、実際はもっとかかりますって言われました。

間に合わないということで泣く泣くあきらめることに。

近所のクリーニング屋に持ち込んでみる

そういえば近くのクリーニング屋のガラス窓に「ふとん」ってでっかく書いてあったよな、と思いだし、問い合わせてみました。

宅配便で送る手間が省けたら少し早く仕上がるかもしれないとの一縷の望みをかけて。

電話で丁寧に対応してくれたのですが、1枚あたり4730円(税込)。

自分でクリーニング屋に運び込む手間がかかるわりには、そんなに安くないですね。

まぁ、店舗から工場に運んで洗うでしょうから、結局変わらないということでしょうね。

で、納期を聞いたら「1か月」と。そんなに待てないのでボツ。

コインランドリーで洗う

最近すごく増えていませんか、コインランドリー。

儲かるらしいですけど、これだけ増えると競争が厳しそうですよね。

で、敷布団が洗えるという体験談もネットでちらほら見かけるので、近所のコインランドリーはどうなんだろうと思って寄ってみたのですが。

薄手の掛け布団や毛布はできそうですが、あの分厚い敷布団は明示されておらず。

しかも、近所のコインランドリーは駐車場がない or ものすごーく狭い。

ネットで調べて敷布団が洗えそうな容量の大きい洗濯乾燥機があり、かつ駐車場完備なのは、家からちょっとドライブが楽しめちゃう距離にあるところばかり。

なおかつ、1か所のコインランドリーに敷布団が洗えるような大型のマシンは1台しか配置されておらず、誰かが使っていたら終わるまで1-2時間待たなくてはいけないわけです。

洗濯・乾燥料金が1枚当たり2,000円前後で済むのは魅力ですが、せっかく大変な思いをして遠出して布団を運んでも予定通りの時間に終わるかどうかわからない。

コスパが悪い。つーかめんどくさい。

新しい布団に買い替えてしまう

今回、時間的な余裕がないこともあり、結局こちらを選択しました。

つまり今までお世話になったお布団とはお別れです。

もう10年以上使っていたので、もう十分かな、ありがとう、という思いもあり。

粗大ごみの申し込みをネットでサクッとして、数百円のシールを買ってきて貼って出すだけで持って行ってくれる。

行政サービスほんとにご苦労様。

で、新しい布団をどうしようかと、改めて調べてみると、お安いお布団ってたくさん売っているのですね。

なんならクリーニング代の方がよっぽど高くなるじゃないか、というものも。

今までと同じ、オーソドックスな敷布団だと、汚れたときに洗濯をどうしよう・・・丸洗いクリーニングに送る?近所のクリーニング屋に持ち込む?最近増えてるコインランドリー?それとも?とまるでデジャブのように同じ悩みにぶち当たることが、あらかた予想できたので、メンテナンスが楽なものがいいなぁと考えるようになりました。

わが家には共働きの頼れる味方、日立ビッグドラム先輩もいるわけで、家で洗えたらこんなに楽なことはない。

そして選んだのが「はがして洗える敷布団」になりました。

タンスのゲン 三層敷布団 洗える テイジンウォシュロン綿 日本製 シングル 10cm厚 生成り 10419012 00

敷布団自体が3層に分かれていまして、上と下の部分と中の固綿が完全に分離します。

お値段は送料込みで約7,000円。

1回のクリーニング費用よりもリーズナブル。

小さな子どものいる家庭では、汚れたらその部分だけ外してすぐ、「自宅で」洗えるというのがうれしい。

長く使っていけばお得と思います。

季節の変わり目にも定期的に丸洗いできるので便利です。

コインランドリーみたいに他人(運転する旦那さん含む)の動向に左右されずに済みますしね。

子どもがびっしょり寝汗をかいても、おねしょしてしまっても「洗えば済む」と思えるようになり、精神的にも楽になりました。

敷布団の悩みから解放された

実は前から、使っていた布団がだんだんくたびれてきていたので、そろそろ何とかしたいなーと気にはなっていたんですけど、手つかずにいたんですよね。

布団って大きいし重いしかさばるし、洗うにも処分するにも「大変そうだなー、誰かやっといてくんないかなー」と。

当然自分がやらなきゃ誰もやってくれないわけで、動かざること山の如き私の場合、誰かが遊びに来るという強制イベントでも発動しないと、なかなか腰が上がらないんですよね。

やってしまえば大した作業量ではないのですけど。

結果、なんとかしたかった布団がなんとかなって、いつもすっきりきれいな布団で寝られるようになり、大満足でした。

 

↓応援クリックお願いします。押していただけると励みになります。


にほんブログ村

スポンサーリンク
プロフィール

都内在住のアラフォーのワーママ。
フルタイムのオフィスワーカーです。
夫と男児2人(中学生と小学生)の4人家族です。

フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
家事
スポンサーリンク
記事に共感できた・役に立ったと思ったら、ぜひシェアしてください。
フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
母さん、あんまり無理しちゃいけないよ

コメント