PTAやるなら今しかねぇ

位置について子育て

あ、どうも、つむぎです。

今年は、息子の中学のPTAの役員(書記)やってます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ルール変更

ちょっと歳の離れた2人兄弟いるもんで。

兄で3年間、弟で3年間、それぞれ役員選出のプレッシャーを受け続けるのはなかなかしんどいわけよ。

それでね、新しく規約が変わって、今年度から中学では、一度役員をやったらもう2度とやらなくてもいいというルールになったわけ。

これ、兄弟がいる場合は下の子の時も有効なんだって。

早いとこやっておけば、後が楽になるんですよね。

 

とはいえ、けっこうな頻度でド平日のド昼間に学校に出向く必要があり、土曜日も作業などで潰れることも多いPTA活動。

負担は重い。

 

ただし、それは例年のお話。

コロナ禍のPTA活動

今年に限っては、行事という行事はことごとく中止になっています。

それに付随して、PTAがやるべき仕事も減っています。

 

言ってしまえば、今年のPTAは「あんまり、やることない」らしい

 

そんな噂を聞いて、私の中の田中邦衛が叫ぶ!

 

やるなら今しかねぇ

やるなら今しかねぇ!

 

で、引き受けた訳ですよ。

今のところ、そんなに活動が負担になっている感じはありません。

在宅勤務ということもあり、時間もなんとかやりくりできています。

通勤時間がないので学校にも立ち寄りやすいですし。

巻き込んでます

以前、夫をPTAに巻き込む作戦をはじめてですね。

PTAに関するちょっとした実験中
ちょっとどうなるか見てみようと思って。

その実験の結果も出始めています。

 

しつこく私が言い続けた結果、今までになかった事象が起こりました。

今回、PTAを引き受けるにあたり、体面的には私が役員となっていますが、なんと夫が。

「資料作るのとかだったら、俺やるよ」

と裏方を買って出るようになったのです。

 

つまり、私は学校での会合にちょいと出て、作業を割り振られて家に帰ってきたら、それを夫にまるまる投げる。

そして成果物ができあがったら私がそれを持って学校に行く、という。

これぞ夫婦の共同作業です。

成長したな、夫。

 

行事がなくて全体の仕事量が減っているのに加えて、夫というゴーストライターもいるので、私の負担はそこまで重くない。

年度末までこの調子でいって、今後、下の子の中学卒業まで気楽に過ごせると思えば。

気の毒だけど

子どもたちにとっては、本当にかわいそうなことなんですけどね。

学校行事も学外のイベントも何もなくて。

授業を受けて、給食食べて、部活やって帰ってくるだけの単調な毎日。

 

まぁ、部活をやってくれるだけでもありがたいか。

うちの息子も楽しんでやっています。

夏休みで3年生が引退してしまって寂しいけど。

部活でも大人数が集まる大会などがなくなっているけど。

練習したって張り合いがないけど。

 

でもまぁ、健康でね、好きなことができてね、友だちがいてね。

それだけでも意外と楽しいかもしれない。

 

何にもなくても楽しめるのが若さ。

酒がなくてもテンションぶち上げられるのが若さ。

若い彼らの未来に、幸あれ。

 

↓がんばれ子どもたち
勉強、学習、生活
学校、教育機関
こころを育てる生き方
受験の神様

↓全国のワーママ奮闘中
にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー
↓応援クリックお願いします。押していただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
プロフィール
つむぎ

都内在住のアラフォーのワーママ。
フルタイムのオフィスワーカーです。
夫と男児2人(中学生と小学生)の4人家族です。

フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
子育て
スポンサーリンク
記事に共感できた・役に立ったと思ったら、ぜひシェアしてください。
フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
母さん、あんまり無理しちゃいけないよ

コメント

テキストのコピーはできません。