隣のお宅は窓全開

全開の窓子育て

朝の6時ちょっと前ぐらいからっすかね。

泣き声が響き渡っています。

音の出所は、隣のお宅。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

戸建て住宅に住んどります

お隣の住宅は2年ぐらい前に、以前住んでいた方が売りに出し、新しいご家族が入居されました。

うちの下の子と同じぐらいの女の子。

その後、もう一人男の子をご出産され、2人きょうだいのお宅なのですが。

 

お母さん、ちょっと天然なところが会話の端々に感じられる癒し系のワーママです。

介護福祉士をされている方で。

なので、心優しいママなのはおそらく間違いないのですが。

 

冒頭の泣き声がね、毎日うちの目覚まし時計がわり。

うん。もちろん土日祝日、関係なくね。

ほんっとにやかましい。

もしや虐待?

そして長時間にわたって泣き止まない。

親があやしている声もかすかに聞こえますが、わりとすぐあきらめてしまうようで、ほぼ放置しているようにも感じられる。

もしかして虐待?とか疑ってしまった時期もあるのですが、そういうわけではなく。

さりげなーく、聞いてみたところ、泣いているのは下のお子さんかなと思ってたんですが、実は上のお姉ちゃんなんだそうです。

で、ほんとに泣いているのではなく、演技で泣いているんだそうで。

親にかまってほしいからなのか、自分の要求を押し通そうと、とにかく泣き、わめき散らすという手段に出ているそうで。

 

お母さんも悩まれて、専門家に相談したそうなのです。

それで、どうやら、気が済むまで泣かせて「泣いてもかまってもらえないんだ」ということがわかるまでほっとく、という対抗策に出たらしい。

つまり、あえて「無理に泣き止ませようとしない」教育方針のようです。

育て方は人それぞれ

人様の子育てに文句を言う権利はないですし、まぁ、お隣から見てもお子さんの発育上も問題は感じられません。

泣き止んだ後はケロッとして、保育園に向かう時間帯に会いますが、ちゃんとご挨拶もしてくれて、笑顔が多く、子どもたちも天真爛漫な感じ。

ママのことも大好きっていうのが自然とにじみ出ています。

 

だから特段、どこかに通報とかはしないんですが。

専門家にも相談した方法なんだから文句はないですが。

無理に泣き止ませない方針でも構わないんですが。

 

せめて窓、閉めてやってくんねぇかな。

 

このクッソ暑い中、どうして窓を開けていられるのかが逆に気になって仕方ないです。

暑さで寝苦しいのとうるさいので、私は今日も寝不足。

でも、おかげで毎日規則正しく起こしてもらっている側面もあるので、あれです、

農家の鶏みたいなもんだと思うことにしています。

 

↓全国のワーママ奮闘中

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー

 

↓応援クリックお願いします。押していただけると励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
プロフィール
つむぎ

都内在住のアラフォーのワーママ。
フルタイムのオフィスワーカーです。
夫と男児2人(中学生と小学生)の4人家族です。

フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
子育て
スポンサーリンク
記事に共感できた・役に立ったと思ったら、ぜひシェアしてください。
フォローいただけると、ブログ更新を見逃しません
母さん、あんまり無理しちゃいけないよ

コメント

テキストのコピーはできません。