子育て今後、英語の勉強をする意味はあるのだろうか 人工知能などの技術の進歩はものすごいスピードで、私たちの価値観を変えていくようです。親としては、子どもたちの未来がどうなるのかわからないので、何を学ばせればよいのか、悩んでしまいます。 2018.07.02子育て
仕事未知なる不安を感じるときに自分に聞くべき2つの質問 私たちが何か新しいことをやり始めようとするとき、「不安」を感じるものですが、漠然と不安を抱えているよりも、2つの質問を自分に対してしてみると、すっきりと問題に向き合えるようになります。 2018.06.30仕事
子育てこういう世代とはどう付き合えばいいんだよ 職場にかかってきた名無しの権兵衛からの電話。終業間際のアポなし訪問。下準備も何もせずに話を聞きたいという大学生。いやー、こわい。こわいよ、その常識のなさが。 2018.06.28子育て
仕事疲れがぬけない、イライラする、やる気が起きない時の私の回復法 心身の不調が深刻になる前に、ちょっとした隙間時間でできる、疲れやストレスに効果のある瞑想のやり方をご紹介します。 2018.06.27仕事
子育てたとえ今、わが家になかったとしても、誰かのうちにはきっとある 1人目のときはいちいち新品を買いそろえていたけれど、子育てをするうえで必要なグッズは、きっとどこかのおうちで余っているものです。 2018.06.26子育て
家族何に情熱を燃やそうとその人の勝手だが、ただ幸せでいてほしい 大事な親友が突如ハマったのは未成年のアイドルで。友だちなのでハマりすぎには気を付けてほしいなと思っていたのですが。 2018.06.23家族
家計家計シミュレーションによってもう一人を産む気がくじける 教育費、住居費、働き方による賃金の変化、退職金、老後費用などなど…。人生にまつわるお金の見通しを持ち、3人目を産めるかどうかも確かめたいと思って、シミュレーションしてみることにしましたが…。 2018.06.22家計
家計子どもにお金のことをちゃんと教えられますか 子どものうちから知っておいてもらいたい「お金」に関する知識。本を読ませようとしても難しいなら、マンガで分かりやすく解説しているこちらの本がおすすめですよ。 2018.06.21家計
仕事先輩から教えてもらったデキるワーママ論 2度育休をとり、復帰して仕事を続けていますが、誰でも経験するであろうワーママ特有のモヤモヤを私も感じていました。 なかなか自分の心の「落としどころ」がつかめなくて、苦しんだこともありましたが、先輩ワーママからいただいたアドバイスのおか... 2018.06.20仕事
家族「収入がある=心の安定」が刷り込まれた子ども時代 私が、子どもがいても仕事が大変でも働き続けるのは、「収入がある=心の安定」という信念を手放せないからかもしれません。それは子どもの時の体験によるもののような気がします。 2018.06.19家族
家事ワーママにも刃を研ぐ時間が必要だ。木こりのジレンマの話 ”木こりのジレンマ”という話をご存知でしょうか? もともとはイソップ童話にあるようですが、ビジネスの場面で、生産性の低下を話題とするときに教訓的に取り上げられることが多い話です。 木こりののこぎり、ボッロボロ 簡単なあらす... 2018.06.17家事
家族私がしている仲よく穏やかな結婚生活を長続きさせる工夫 結婚13年ですが、とてもできた旦那さんでこれといった不満もなく、生活しています。一緒に暮らしていれば、ちょっとした苛立ちや違和感を抱くことは当然。でも、夫婦が仲良く、末永く一緒にいるために、私が個人的に心掛けていることがあります。 2018.06.16家族
子育て楽器のできる子どもになってほしくて 小5の長男がエレキギターを習いたいと言い出しました。母としては音楽系の習い事をずっとやらせたかったので大歓迎。父も母も息子のギターデビューは応援したいと思っていますが…。 2018.06.15子育て
子育てこの二の腕のタプタプを、もはや恥ずかしいなどとは思わない 気づかないうちに徐々についてしまった二の腕のお肉。なかなか落ちないので悲しくなりますが、意外な役割がこのタプタプにもあることに気づきました。たるんだ二の腕も母親の勲章です。 2018.06.14子育て
子育て親にしてみたら願ってもないクラブ活動が始まりました 長男の通う小学校では、4年生からクラブ活動が始まりました。第一希望のクラブは人気がありすぎて入れなかったようです。本人の希望とは違いましたが、最終的に入ったクラブは親としてはとても良かったと思います。 2018.06.13子育て
子育て保活に関する、先輩ワーママから新米ワーママへのアドバイス これから新米ワーママになる大学時代の同級生に向けて、先輩ワーママからエールとともに、保活の心得を伝授しました。 2018.06.12子育て
子育て今、保育園や学校で何の感染症が流行っているか知っていますか お住まいの地域の、感染症でお休みする子どもの状況をリアルタイムに把握することができる学校等欠席者・感染症情報システム。保護者が早めの受診を判断したり、感染症が蔓延するのを防ぐことにもつながります。こうした情報はみんなで協力し合って共有していきたいですね。 2018.06.11子育て
子育てどうしてそうなる?男子同士の会話の不思議 ひどい言葉で罵り合っている兄弟に疲れ気味の母ですが、男の子同士のコミュニケーションとはそういうものなのかもしれません。それにしても気になる、次男の悪口が独特すぎて謎、な話です。 2018.06.09子育て